- 大会名
- 第34回全国小学生バドミントン選手権大会 沖縄県代表団体選手選考会
- 主催
- 沖縄県小学生バドミントン連盟
- 日程
- ・役員・選手入場:8時※入館後全員でコート設営 公式練習:8時15分~8時25分
組合せ抽選会:8時30分 代表者会議:8時45分 開始式:8時55分
試合開始:9時15分(予定)
※コーチ席に入る方は、「令和7年度コーチ登録カード」を携帯する事。
※コーチの服装については、「コーチの服装について(県小学生連盟)20231029改定版」を遵守する事。
※当日の運営は、最初に男子1回戦を行いその次に女子1回戦の順で行います。
- 会場
-
潮平中学校体育館
- 種目
- 全試合シングルスにて行う。
都道府県対抗戦出場メンバー(男子6人、女子6人)の選考方法について
①トーナメント戦(21点3ゲームマッチ、延長あり)にて試合を行い、ベスト4に
入った選手はその時点で代表決定(組み合わせは試合前に抽選を行う)
②ベスト8の残り4人でトーナメント戦(15点3ゲームマッチ、延長なし)を行い、
以下の通り決定(組み合わせは試合前にフリー抽選を行い決定)
1位→代表決定
1位に負けた選手同士(2名)で決定戦を行い、勝った選手が代表決定
- 大会要項
-
参加資格 (1)第26回ダイハツ全国小学生ABCバドミントン選手権大会沖縄県予選
Aクラスベスト16 Bクラスベスト4
(2)第45回新報児童オリンピック
6年生以下シングルスベスト4
6年生以下ダブルス2位以内
5年生以下シングルス2位以内
(3)連盟の推薦する者
※参加有資格者の確認は、添付資料の「選考会出場有資格者 確認表」をご覧ください。
参加料 1,200円(大会当日に本部にて直接お支払い下さい)
※大会要項に一部修正がありましたので差替版をアップしました(8月23日更新)
- 申し込み
-
・申込締切日:8月16日(土)まで
- 組み合わせ
-
組み合わせ・シード順位は以下の通りとする。
ABC大会Aクラスベスト4→1~4シードに振り分ける。
児童オリンピック6年生以下シングルスベスト4⇒5~8シードに振り分ける。
1から8シードの振り分けは、本部にて行う。
・残りの選手は大会当日にフリー抽選を行う。
- 大会結果
-
・大会結果をアップしました(8月25日更新)
男子メンバー(6名)※順不同
・徳田 凰希(琉球JBC) 6年
・比嘉 絆亜(琉球JBC) 5年
・松川 芯典(琉球JBC) 5年
・玉城 丈一郎(糸満ジュニア) 6年
・川平 泰士(糸満ジュニア) 6年
・大城 友瀬(那覇ジュニア) 6年
女子メンバー(6名)※順不同
・當銘 えれな(琉球JBC) 6年
・當銘 小奈 (琉球JBC) 5年
・新垣 小春 (琉球JBC) 5年
・吉田 桃花 (糸満ジュニア) 6年
・坂田 優帆 (糸満ジュニア) 5年
・儀間 菜乃華(那覇ジュニア) 6年
潮平中学校体育館